『ゆっくり、のんびり 珈琲タイム』
おはようございます。
口熊野かみとんだは22℃晴れ。☼🌂
今日も☕&スローで、ゆったり明るくお待ちしております。
〇今週のおすすめ世界の珈琲
・コロンビア マグダレナ SUP (浅煎り)
1杯☕ 400円(通常600円)
100g(豆) 600円
《商品について》
簡単に表現すると、「甘い、豊か、広がる」。ぜひ体感していただきたいです。
ウイラ県サン・アグスチン村にある数ある生産者組合の中から、環境に優しい栽培をおこなっている生産者から購入しています。
★SCAA評価 83.38点
《浅煎りの味覚》
グレープフルーツのような凝縮した柑橘系の香り、ベリー、カシスのような香り。とってもジューシー。クリアで、ボディー感もしっかりしている。香りも酸味もしっかり楽しめるコロンビアコーヒー。
〇直火焼自家焙煎珈琲(エキストラコーヒー)
・インドモンスーンAA(深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・インド
◆銘柄・等級・・インド モンスーン AA
◆特徴:モンスーン気候の中運ばれたコーヒー豆を再現すべく、高温多湿の倉庫で保管し、輸送をしている豆。 生豆外観の色、シェイプ、そして味覚が独特です。
・ケニアAA(深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・ケニア
◆銘柄・等級・・ケニア マサイ AA
◆特徴:「強い」コーヒーが好きな方に!!ケニアの力強さをより鮮明に感じられるコーヒー。
・マンデリン(中深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・インドネシア・スマトラ島
◆銘柄・等級・・インドネシア マンデリン ビンタンリマ
◆特徴:一度飲んだら【虜】になると思います。クリーンで強いマンデリン。
・コロンビアスプレモ(中深煎りor浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・コロンビア
◆銘柄・等級・・コロンビア マグダレナ SUP
◆特徴:「甘い、豊か、広がる」。ぜひ体感していただきたいです。
・グアテマラSHB(中深煎りor浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・グアテマラ
◆銘柄・等級・・・グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園
◆特徴:グアテマラNO1の人気商品。ブルボン種。【上品なコーヒー】です。
・タンザニアAA(中深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・タンザニア
◆銘柄・等級・・タンザニア キゴマ キボー ディープブルー AA
◆特徴:香り、酸味、ボディー。申し分なし!!
・イエメンモカマタリ(中煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・イエメン
◆銘柄・等級・・・イエメン イエメン マタリ<9>
◆特徴:コーヒー発祥の地イエメンで採れる豆。 ナチュラルモカの香りが広がります。
・ガヨマウンテン(中深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・インドネシア・スマトラ島 ◆銘柄・等級・・インドネシア ガヨマウンテン
◆特徴:香りと酸とボディーが主張しすぎず、飲みやすいコーヒーです。
・ブラジル(深煎りor浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・ブラジル
◆銘柄・等級・・ブラジル サントアントニオ プレミアム ショコラ
◆特徴:ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。
・エチオピアイルガチャフィー(中煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・エチオピア
◆銘柄・等級・・エチオピア イルガチャフィー ベレカ G1
◆特徴:紅茶を思わせるようなフレーバーと甘味が特徴的。ウォッシュド式で処理されたモカ。
・キューバクリスタルマウンテン(浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 900円
◆原産国・・キューバ
◆銘柄・等級・・キューバ クリスタルマウンテン
◆特徴:スクリーン規格18(90%以上が18以上)の豆。「ナッティ」。ボディー感が柔らかい豆。
★珈琲券(11枚綴り)もあります! 4000円
口熊野かみとんだは22℃晴れ。☼🌂
今日も☕&スローで、ゆったり明るくお待ちしております。
〇今週のおすすめ世界の珈琲
・コロンビア マグダレナ SUP (浅煎り)
1杯☕ 400円(通常600円)
100g(豆) 600円
《商品について》
簡単に表現すると、「甘い、豊か、広がる」。ぜひ体感していただきたいです。
ウイラ県サン・アグスチン村にある数ある生産者組合の中から、環境に優しい栽培をおこなっている生産者から購入しています。
★SCAA評価 83.38点
《浅煎りの味覚》
グレープフルーツのような凝縮した柑橘系の香り、ベリー、カシスのような香り。とってもジューシー。クリアで、ボディー感もしっかりしている。香りも酸味もしっかり楽しめるコロンビアコーヒー。
〇直火焼自家焙煎珈琲(エキストラコーヒー)
・インドモンスーンAA(深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・インド
◆銘柄・等級・・インド モンスーン AA
◆特徴:モンスーン気候の中運ばれたコーヒー豆を再現すべく、高温多湿の倉庫で保管し、輸送をしている豆。 生豆外観の色、シェイプ、そして味覚が独特です。
・ケニアAA(深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・ケニア
◆銘柄・等級・・ケニア マサイ AA
◆特徴:「強い」コーヒーが好きな方に!!ケニアの力強さをより鮮明に感じられるコーヒー。
・マンデリン(中深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・インドネシア・スマトラ島
◆銘柄・等級・・インドネシア マンデリン ビンタンリマ
◆特徴:一度飲んだら【虜】になると思います。クリーンで強いマンデリン。
・コロンビアスプレモ(中深煎りor浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・コロンビア
◆銘柄・等級・・コロンビア マグダレナ SUP
◆特徴:「甘い、豊か、広がる」。ぜひ体感していただきたいです。
・グアテマラSHB(中深煎りor浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・グアテマラ
◆銘柄・等級・・・グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園
◆特徴:グアテマラNO1の人気商品。ブルボン種。【上品なコーヒー】です。
・タンザニアAA(中深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・タンザニア
◆銘柄・等級・・タンザニア キゴマ キボー ディープブルー AA
◆特徴:香り、酸味、ボディー。申し分なし!!
・イエメンモカマタリ(中煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・イエメン
◆銘柄・等級・・・イエメン イエメン マタリ<9>
◆特徴:コーヒー発祥の地イエメンで採れる豆。 ナチュラルモカの香りが広がります。
・ガヨマウンテン(中深煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・インドネシア・スマトラ島 ◆銘柄・等級・・インドネシア ガヨマウンテン
◆特徴:香りと酸とボディーが主張しすぎず、飲みやすいコーヒーです。
・ブラジル(深煎りor浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・ブラジル
◆銘柄・等級・・ブラジル サントアントニオ プレミアム ショコラ
◆特徴:ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。
・エチオピアイルガチャフィー(中煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 600円
◆原産国・・エチオピア
◆銘柄・等級・・エチオピア イルガチャフィー ベレカ G1
◆特徴:紅茶を思わせるようなフレーバーと甘味が特徴的。ウォッシュド式で処理されたモカ。
・キューバクリスタルマウンテン(浅煎り)
1杯(☕) 600円 100g(豆) 900円
◆原産国・・キューバ
◆銘柄・等級・・キューバ クリスタルマウンテン
◆特徴:スクリーン規格18(90%以上が18以上)の豆。「ナッティ」。ボディー感が柔らかい豆。
★珈琲券(11枚綴り)もあります! 4000円
この記事へのコメント